30代40代からの生き方.com 

 結婚しますか?仕事に生きますか?



             
 管理人の出会い・お見合い

       30代40代の出会いとは・・・自然な恋心はあちこちにちらばってるけど、
なかなか難しい気がしませんか?
TOP
サイトマップ
シングルの選択
平凡な人のライフプラン
今から仕事
今から習う
出会い結婚
サラリーマンOLも
在宅副業をしよう
保険について
介護について
年金について
給付金をもらう
(仕事編)
給付金をもらう
(結婚編)
給付金をもらう
(生活)
給付金をもらう
(医療・介護)
給付金をもらう
(死亡災害)
給付金をもらう
(シングルマザー向け
ネットでバイト月に3万副業節約する方法
おすすめ書籍
Link
お問い合わせ

かんたん相互リンク


30代みさきブログ
(日記・あれこれ)



管理人最近コラム


プロフィール・
お見合いコラム



仕事コラム


保険年金コラム


管理人が登録しているお得なサイト


無料で遊ぶ





















   

シングル・シングルマザー・シングルファーザーと、あなたのお友達にも必ず?いる年代になってきました 制服着てきゃぴきゃぴしていた頃って、そんなことって絶対ない(自分に限って!)て思っていませんでしたか?



さてここでは、管理人の自分のことはさておき、20代のときの恋愛は普通なので置いておいて、30代になってからの七転び八起き・悪戦苦闘の出会い・お見合いを紹介します♪


なにせ、危機感が人より薄い!ので重い腰をあげたのは、30代も数年過ぎた頃(30才からしばらく、いや長く一人暮らしをすることになり、これが以外と楽しかった!(最初は、いろんな状況から仕方なく、決心をして始めたのですが)


しかし、ふと気づくと一人暮らしというのは自分で考え、注意し、稼ぐ、ということをしていくために、性格も結構変わる気がするんですよね


しっかりする、というよりは自分でちゃんとやってるんだから、という我が生まれ〜



一人暮らしの良い点

  • 収入を得る・ということが大変で、簡単じゃないて事がわかる

  • 仕事がイヤだなあて思っても、簡単にやめない

  • いくらかしっかりする

  • 時間が全部自分のものなので、めいっぱい使える

  • 節約に目覚める


一人暮らしの悪い点

  • 自分の自由なので、気ままになる

  • 誰にも何も言われないので、注意をうけなくなる

  • 貯蓄が進まない




どちらがいいかはナゾですが、もしずっと親元にいるよりは、一度一人暮らしをするのはいいんじゃないかって思います。


親というのは、うるさいときもありますが、世界で唯一無償で奉仕してくれる存在なので、(結婚相手は無償ではありません・わがままをしていては、見放されます)そんな無償の人とずーーーっと長くいると、小学生時代から同じ感覚でいい年を向かえてしまう!という、恐ろしいことになります。


と、前置きが長くなりました  スミマセン






やっといくばくかの危機感をもった管理人が30代のほんの3年ほどの間(長っ)に、会った怒涛の出会いとは


会社で・・・


会社とかでは、自然な出会いになりますが、ほとんど年下(5〜6歳)で、デートに誘われることもほんの1.2回はありましたが、どうも年上のお姉さんとデート♪的な感じで(1・2回会っても)やめましたっ


おねえさんてっ⇒私には年下の男性に教えることも、包容力もありません!見えるとしたら、社会に出ているので、仕事はしゃきっとしようと、そうしているのでそう勘違いされるだけっなのです(家ではだらだら)



当時の年下というと、20代とかですから、ちょっとお子様かーと思うのも仕方なかったですね
なにせ、社会に出て数年と、10年を超えて一人暮し!では、そう見えたんです
あれ・・もしかして一人暮らしってのも、魅力(なんのだ!)だったかなあ?






お見合いパーティに参加していた友達が「一緒に行こうよ〜」と誘われ(そんなのいやだ、いやだよーーー)と思いながら、いやー、行った方がいいな・よーし、行くぞっ 知り合いには会わないだろーし・・・



30代のお見合いパーティ




近所のよく行く店で出会ったおばさまが「えっ独身?!私の息子(20代)も仕事がいつも深夜で知り合いきっかけないから、頼んでいるところがあるの。頼んであげるわ♪」と、紹介してくださった結婚お世話しますの会で
◎もひとつ口コミのとこもあるので、2つまとめて




30代のお見合い








30代40代の生き方 TOPページへ   サイトマップ




Copyright(c) 2004 30代40代 All Rights Reserved